

通信講座 プラチナ”Wダブル”コースとは
人気の「個人レッスン&セッション」付きで28ヶ月じっくり余裕をもって、自分のペースで「自分を生きるコミュニケーション能力」の習得にフォーカスした受講者限定の特別コースです。
「しっかり学び、身につけたい」あなたへ。
時間や場所に制限を受けずに自分に合ったスタイルで受講できるパーソナルレッスン。
そして個人レッスン&セッション付きで習得する「あなただけ」のオリジナルプラン。
プラチナWコースの個人レッスン&セッションは「一人ひとりの要望に応える」ため、
すべて星屋友通と星屋仁観が担当している「最も成果が報告されている」人気コースです。
通信講座 プラチナWダブルコースだけの5つの特典

-
- 特典1:個人レッスン&セッション×「14回受講できる」
- ・直接質問したり、具体的なレッスンやセッションが受けられます
-
- 特典2:対面レッスンに「振替える」こともできる
- ・スカイプ・電話を対面レッスンに振替えも可能です
-
- 特典3:各講座の課題ワークの「添削」が受けられる
- ・提出した課題ワークを基に自分に気づくプロセスの機会があります
-
- 特典4:克服や解決、習得のための個人ワークの提案がある
- ・個人的な課題や習得したいスキルのための個人ワークのアドバイスが受けられます
-
- 特典5:受講延長は月額980円も選べる
- ・受講延長プランはプラチナとゴールドから選択することができます
個人レッスン&セッション
個人レッスン&セッションは、すべて星屋友通と星屋仁観が担当し、マンツーマンでレッスンを利用することができます。
レッスンは、電話・スカイプもしくは対面から選べます。
通信講座のNLP心理学、メンタルセラピー心理学、コミュニケーション心理学の3つの心理学講座の基礎から実用的な応用まで、そして、あなたの個人的な質問や疑問を直接ダイレクトに学ぶことができます。
ココロの達人の通信講座なら「すべての教材がネット環境で使える」ので、いつでも始められます。
ご受講の申込みから利用まで、すべてネットで完結です。海外からも受講できます。
※ご自宅に送付するものは一切ありません。


- 【1】 3つの「心理学講座テキスト」
- ・自分を生きるコミュニケーション能力の向上に特化した学習プログラム
- ・NLP心理学、メンタルセラピー心理学、コミュニケーション心理学の全36講座テキスト
-
- 【2】 3つの「課題ワーク」
- ・「知る」から「わかる」そして「できる」に引き上げる専門プログラム
- ・3つの講座すべての各1講座ごとに付いている課題ワーク(全36課題ワーク)
-
- 【3】 3つの課題ワーク「提出ポイント」
- ・各課題ワークの提出で「ポイントゲット!」ができるポイントプログラム
- ・1ポイント=1円から使える、無期限の永久ポイント
-
- 【4】 受講期間の「延長プラン」
- ・2人に1人が選択!「月額980円から」の受講延長プログラム
- ・再受講や反復学習は「より自分の成長が実感できる」と大好評です
-
- 【5】 個人レッスン&セッション+少人数レッスン
- ・通信講座だけど「講師から直に学ぶことが出来る」実践プログラム
- ・少人数レッスン(定員4名)は、3ヶ月毎にカフェで定例開催している人気コース
- ・個人レッスン&セッションは「スカイプ・電話」と「対面」も選択できます
-
- 【6】「じぶんゼミ」のビデオ講座
- ・いつでもどこでも「受講し放題!」のビデオ講座プログラム
- ・33時間を超える41のビデオ講座が受講できる「じぶんゼミ」
-
「自分を生きる」ためのコミュニケーションに特化した学習プログラム
3つの心理学講座テキスト
3つの心理学講座テキストとは
ココロの達人の「3つの心理学講座テキスト」は、NLP心理学、メンタルセラピー心理学、コミュニケーション心理学基礎の「3つの心理学講座」を組み合わせることで、自分についての理解力や認識力を深めながら、誰もが元々持っている、「本来の自分らしい自分で生きる」ためのコミュニケーション能力を引き出すために開発された独自の学習プログラムです。
ココロの達人の講座がはじまった2003年から、多くの受講生たちと直接講座で向き合ってきた中で、誰もが無意識に心の隅に置いてきてしまった自分の心の内面やメンタルに取り組むことで、何かや誰かになるのではなく、元々持っていた自分を活かし、自分を生きるためのコミュニケーションで成果を出すためのプログラムとして、「3つの心理学講座」は誕生しました。
NLP心理学講座 (全12章)主な内容
第1章:ココロの達人で学ぶ「NLP」とは?
NLPを超えるコミュニケーションの瞬間を学ぶ
NLPを「知る」だけで使うと、どうなるか?
「自分らしい生き方」を学ぶ
第2章:NLPという「道具」の使い方
「組み合わせる」と応用力の差が起きるのはなぜ?
2つのモデリング〜NLPの原点〜
ラポールに必要な要素「共感力」を身に付ける
第3章:強力な「ラポール」をつくる「ペーシング」
身体の使い方を合わせる「ミラーリング」
話し上手は聞き上手「バック・トラック」
相手の価値観に近づく「マッチング」
第4章: 表象システム「VAKOG」とは?
言葉による「ペーシング」と「マッチング」の活用
相手の世界観を「理解」する「観察力」を磨く
「VAK」で起こるコミュニケーション・ギャップ
第5章:「VAK」の仲介者になる
本音を観察する「キャリブレーション」
記憶に反応する「サブモダリティ」VAKの活用術
「アソシエイト」「デソシエイト」
第6章:ラポールを強める「理解」と「聴く力」
「バックトラッキング」と感情移入
行動を引き起こす「リーディング」
「リーディング」の質問の力
第7章:効果的なコミュニケーションの3ステップ
「サブモダリティ」を自分の質問力に活かす
内的質問と外的質問
あなたの人生の質を決めている「中心的な質問」
第8章:状況と内容の「6つのフレーミング」
「リフレーム」と「プリフレーム」
怖くてできない「ディフレーム」
自分から離れる「アウトフレーム」
第9章:メタモデルとコミュニケーション・ギャップ
「省略」5つの型
「歪曲」4つの型
「一般化」3つの型
第10章:自分のニーズを相手のニーズに置き換える技術
アンカリングは、感情のトリガー
喜怒哀楽とアンカリングの人生への影響
アンカーの設置と消去と統合
第11章:トランスと意識の変化
パターンの「認識」「中断」
パターンの「崩壊」「補強」
トランス作り(ペーシングの上級応用)
第12章:逆メタモデル「ミルトンモデル」
「メタファ」(比喩の力)
「曖昧さ」と「前提」
「間接的に引き出す」命令や質問
メンタルセラピー心理学講座 (全12章)主な内容
第1章:私にはできない〜催眠からの目覚め
難しいということは「できない!」とは違う
自分の内側に住んでいる”詐欺師たち”を疑う
人生を「変えていく力」が始まるとき
第2章:自分を知る”学びのため”に、手放すもの
精神的依存と身体的依存からの解放
幸福感と不幸の定義とはなにをどう判断するのか
あなたの夢は、ホントにあなたの夢だろうか?
第3章:考える力と感じる力
誰のために戦っているのか〜傷だらけの戦士〜
偽りの自分〜自分が考える本当の「じぶん」
こころに使われてしまう、自分を乱すその正体
第4章:じぶんに気がつかない「自分」
期待することと不満に感じることは似ている
身体への影響と、心のメンテナンス
怒りを貯め込んでしまう思考からわかること
第5章前編:自分で自分を「再教育する」
こころの歪みから自由になる道
自分を見失う「スイッチ」とその引き金
勝つため?それとも幸せであるために生きるのか
第5章後編:自分の「自己認識力」を高める
わたしの「事実」と本当の真実
無意識に支配され「限定されている自己」
「思考と言語と行動」のパターンからの発見
第6章:無意識に語りつづける「人生ドラマ」
「家族ドラマ」と、その過剰なコントロール
親と子の「同一化」
”反応”から、”対応”できるようになるために
第7章:自分の価値観と、人との関係性を見直す
母親や父親と「自分の関係にあるもの」
自分のストレスマネージメントを見直す
「認知行動療法」の次なるステップへ進むとき
第8章:自分でバランスをとることを学ぶ
自分の”なにか”が駆り立てられる衝動と、その欲
「二元的な対極」を知る〜表も裏も1つで同じ〜
人に理解してもらうから「自分を生きる」人生へ
第9章:不完全さを知る
「言葉の限界」をどれだけ理解しているか。
初頭効果の利点と、その欠けている点とは
自分で「じぶんに気づく力」
第10章:変われない理由の「根源にある」ものを学ぶ
興味や関心がなくなる多くの「思い込みと先入観」
心理的に対立している「内的葛藤の本当の正体たち」
見たくもない知りたくもない「自分がいる」錯覚
第11章:「本当の自分」は誰もが求めているを知る
自分の才能を閉じ込めてきた「仮面と影」
知れば知るほど、「知らないという自分」を知る
信念「私は愛に値しない、だから愛する能力もない」
第12章:「自分自身の価値」を自分で高める生き方
私たちは「自我」と共に生きる終わりのない旅の途中
生きてく価値を見出すことと不安定さを楽しむこと
充実した人生の「豊かさの根源」を探る
コミュニケーション心理学講座 (全12章)主な内容

心理学講座テキスト(NLP心理学・メンタルセラピー心理学・コミュニケーション基礎)各12講座×3=「36講座」は、パソコンやスマホ、タブレットにそのまま保存できる「PDFファイル」です。
「知る」から「わかる・できる」に引き上げる専門プログラム
3つの課題ワーク
「課題ワーク」各12講座×3=「36課題ワーク」
3つの課題ワークとは
ココロの達人の「課題ワーク」は、あなたを「知る」から「わかる・できる」に引き上げる
あなたのメンタルとコミュニケーション能力の向上に特化した専門プログラムです。
3つの講座テキスト+「課題ワーク」に取り組むことで、自分で「じぶんを発見する」という、
知ることや記憶する知識ではない「気づきと発見を体験する」カラダで習得する実践ワークです。
ココロの達人の「課題ワーク」は、思考だけではできないようになっています。
思考で自分を騙せても、ココロは騙すことはできません。
ココロの達人の「課題ワーク」は、まだあなた自身では言語化できないでいる
「自分でも忘れているような深い内面」に向けて問うようにプログラムされているからです。
自分の「ココロに聞く」ことで、あなたの内側から導き出す気づきの課題ワークは、
毎月の学習の取り組みに応じて、あなたのペースで確実にレベルアップしていきます。
課題ワークは、心理学講座テキストと一緒にお届けします。
心理学講座テキストで学び(入力)、課題ワークに取り組み提出する(出力)を繰り返すことによって、日常での小さな気づきが増えていく実践的な学習ができます。
日々の中で取り組める具体的な「課題ワーク」の内容は「日常で意識することで学び」実践することで、あなたの気づきと理解を深めます。
覚えたことは時間の経過とともに薄れ忘れてしまいますが、ココロの達人の「課題ワーク」は、自分の体験を通して「カラダで習得する」忘れることのない身に付く独自の学習プログラムです。
プラチナWダブルコースだけの特典
■課題ワークの「添削」がある
あなたが提出した課題ワークを専任講師が添削します。
※さらに希望者には個人レッスンであなただけのオリジナルな課題ワークをアドバイスします。
「講座テキストで学ぶ(入力)36講座」 + 「課題ワークに取り組む(出力)36講座」=計72講座は、すべてパソコンやスマホ、タブレットにそのまま保存できる「PDFファイル」です。
各課題ワークの提出で「ポイントゲット!」のポイントプログラム
課題ワーク提出ポイント

課題ワーク提出ポイントとは
3つの講座の各課題ワークを提出すると「毎回200ポイント」ついてくるポイントプログラム。
ここたつポイントは「1ポイント=1円でいつでも使えて利用期限なし」の永久ポイントです。
自分を生きるコミュニケーション能力を向上する課題ワークに取り組んでいる方の継続学習と
これから取り組もうとしている方を奨励するココロの達人独自のプログラムです。
一般的な「覚える学習」は、時間の経過とともに忘れてしまいますが、ココロの達人の課題ワークの体験からの「気づき」は、生涯忘れることのないあなたの人生の糧となります。

※課題ワークは、受講生の4人に1人が提出しています。(受講期間の延長プランを利用する2人に1人の方が課題ワークを提出。)
提出される課題ワークは、ココロの達人のすべての講座の開発者である星屋友通と星屋仁観のふたりが、すべてに目を通しています。
ほかにも個人レッスン&セッションや少人数レッスンなどを受講すると「ここたつポイント」がもれなくついてきます。体験談の投稿にもポイントがつきます。
ポイントをもらうには
●課題ワークを「提出する」
●個人レッスン&セッションや少人数レッスンを「受講する」
●体験談のレポートを「投稿する」
●無料で会員登録する
ここたつポイントは、いつでも使えます。
ここたつポイントのご利用は、ココロの達人の個人レッスン&セッションや少人数レッスン、NLP心理学講座のライブセミナーの参加や通信講座の受講期間の延長プランなど、いつでも必要なときに1ポイントから自由に使うことができます。
※今なら、無料で会員登録すると「500ポイント」プレゼント中です。

2人に1人が選択!「月額980円から」の受講延長プログラム
受講期間の延長プラン

受講期間の延長プランとは
あなたの「学び続たい」の学習支援を意図とした受講延長プログラムです。
続けやすい学費「月額980円」で受講期間の延長が可能です。
「受講期間の延長プラン」は、更新することで受講費用をより軽減させることができます。受講期間の延長による再受講や反復学習は「より自分の成長が実感できる」と受講者に大好評のプログラムです。
受講期間中に4人に1人の方が課題ワークを提出しています。しかし中には、学びはじめて思うように時間が取れなかったり、仕事や家庭などの都合で、急に忙しくなってしまう方もいます。
もしあなたが、何かの事情でそのような状況になったとしても安心して自分のペースで引き続き課題に取り組みながら、じっくり「続けられる。」しかも「お得に。」それが「受講期間の延長プラン」です。
受講期間の延長プランの長所として
一度、講座全体の内容を掴んでいるところでの再受講や反復学習は、あなたの想像以上の効果が実感!できます。
それは個々によって言葉ではうまく表現できるようなものではないかもしれませんが、自己成長や自己理解が深まっていくので、最初の年目や2年目とは「確実に違うあなた」がいます。
プラチナ(Wダブル)コースだけの特典
-
- ■ 受講期間の延長はプラチナからゴールドへの「コースの変更」ができます。
通常は、受講期間を延長しても受講中のコースを受講することになりますが、プラチナ(W)コースだけの特典として「受講期間の延長プラン」は、更新時にゴールド(月額980)とプラチナ(月額5,400円)のどちらも自由に選択することができます。
受講中のプラチナ(W)コースのまま、「やはり個人レッスン付きで期間延長したい。」という方の場合は、月額あたりの受講費(8,750円)が、よりお得な5,400円で受講することができます。
通信講座なのに「直接学ぶことが出来る」実践プログラム
個人レッスン&セッション
+少人数レッスンが受講できる
直接学べる実践プログラムとは

通信講座でありながら個人レッスン&セッションや少人数レッスンなど「直接」学ぶことができるココロの達人の独自の実践プログラムです。
※星屋友通 と星屋仁観 がすべて担当しています。
個人レッスン&セッション
マンツーマンで、直接パーソナルレッスンを受講することができます。
レッスンは電話・スカイプもしくは対面から選べるので、電話やスカイプなら、あなたの部屋から、あなたの好きな時間と場所で個人レッスン&セッションを受講することができます。
3つの心理学講座の基礎的な知識から実用的な応用まで、あなただけの個人的な質問や疑問をダイレクトに学ぶことができます。
少人数レッスン
少人数レッスンは、定員4名で土曜日の午後にカフェのゆったりとした環境で 3ヶ月毎に開催しています。
少人数レッスンもすべて星屋友通と星屋仁観が担当しています。
少人数レッスンは、星屋友通&星屋仁観と受講定員4名なので「ほぼ個人レッスンに近い学習環境」と受講生から大好評のレッスンです。
直接質問することも出来るので、あなたのメンタルとコミュニケーション能力の向上につながる学習の認識力と理解力を高めることができます。
少人数レッスンは、定員4名の一般公開レッスンです。どなたでも参加できます。

プラチナWダブルコースだけの特典
■個人レッスン&セッション×「14回受講できる」
・個人レッスン付きだから個人的な相談や具体的な質問ができます
■対面レッスンに「すべて振替」もできる
・スカイプ・電話を対面レッスンに振替えることもできます

33時間以上41講座のビデオ講座が「すべて受講し放題」のビデオ講座プログラム
じぶんゼミ「ビデオ講座」
じぶんゼミ「ビデオ通信」とは
33時間以上41講座の「ビデオ通信」がすべて受講し放題のビデオ通信プログラムです。
いつでもどこからでも自由にあなたの好きな時に好きな場所でアクセスすれば「ビデオ講座」が受講できます。
受講生の方からは、電車やバスなどの移動時間や待ち時間など「スキマ時間が学習時間になった」など嬉しい声をいただいています。
聴き逃しても戻したり、一時停止をしたり、なんどでも繰り返し学ぶことができるので、理解するまで何度でもあなたのペースでじっくり学ぶことができます。
わかりやすいと大好評のじぶんゼミ「ビデオ講座」。
ココロの達人のライブ講座(定例学習会やマンスリー勉強会、NLP心理学講座など)を編集したビデオ講座だから、リアルな臨場感があります。
メンタルと自分を生きるコミュニケーション能力を向上するテーマを軸に、NLP心理学、コミュニケーション、ストレスマネジメント、子育て、親子関係、恋愛や結婚、健康、筋トレ、ストレッチなど豊富な内容をお届けしています。
NLP心理学、メンタルセラピー心理学、コミュニケーション基礎の各講座に関連するテーマなど、日常的なことから取り上げ「講座テキスト」「課題ワーク」に加えて「観て、聞いて、繰り返し何度でも学べる」大人気のビデオ講座が受講し放題でご利用いただけるプログラムです。
どんな人がココロの達人®の通信講座ここたつキャンパスを受講しているのか?
2015年6月の調査より作成
※「その他17%」は、会員登録時に年齢項目が空白の方と非公開を選択した方です。
ココロの達人は「幅広い層の方々」が学ばれています
ココロの達人®の講座には、これまでに、年齢では20代から80代の方まで、学生や主婦、会社員、経営者、自営業者、公務員、教師、医師、看護士、カウンセラー、コンサルタント、スポーツ選手、漫画家など
多様な幅広い層の方が受講しています。
ニックネームなど「匿名での受講」も可能です。
年齢、職業、性別、住んでいる地域、既婚、未婚、またはお子さんのいる、いないといったことなど関係なく、
あなたが学びたいと望めば「いつからでも学べる環境」がココロの達人にはあります。
ココロの達人の体験レポート

受講生の声
ココロの達人の通信講座や個人レッスン&セッション、少人数レッスンなどを受講した方からいただいた「受講生の声」の一部を紹介します。
ここたつを学ぶことで、よりよく自分を知り、自分の考え方や価値観と違う観点での新しい見方が、だんだん身につくのが、ここたつの「スローラーニング」の良いところ。
通信講座といっても「対面と変わらないほど」の効果を感じますし、続けることができます。
岐阜県・40代・自営業・女性
「誰かになんとかしてもらおう」っていう空気じゃない講座って、初めてだったっていうのも大きいです。
メンタルのコーチや、カウンセリングでなんとかしてもらうんじゃなくて自分で「自分をなんとかしてやりたい」というか・・・。
そうした心の奥にある、自分の気持ちを信じるって事を大切にしたいと思いました。
静岡県・30代・主婦・女性
ココロの達人を継続受講して、いつの間にか手放していることに気付かされます。
無理に自分を変えようとするのではなく、自然と「自分に戻っていく感覚」です。
神奈川県・30代・会社員・男性
ここたつは、「自分に自信を持てる生き方」を教えてくれました。
これからも、ここたつを学ぶことで、よりよく自分を知り、また自分を生きることに、もっと楽しみを見出していきたいと思います。
静岡県・20代・営業職・女性
お陰様で、仕事でも大きな成果を上げることが出来ています。
ここたつで教えていただいたことが、日常生活や仕事の様々な場面で活かされています。
兵庫県・20代・営業職・男性
いままで私は、いろいろな業界のセミナーや講座に自分のお金や時間をかけてずっと学んできました。
「自分に向き合うことの大切さ」や「答えは外ではなく自分の中にある」ことなどは、「知識」として知っていましたが、ここまで具体的で「実践できることを学べる」ところはありませんでした。
神奈川県・30代・経営者・男性

講座はお申込「月」からスグに配信がスタートしますが、
受講期間はお申込の「翌月」から28ヶ月間です。
通信講座のお申込み